公開日: |更新日:
先生については、最初はとっつきにくい方なのかな…と思ったのですが、数回のうちに穏やかなトーンで説明内容も丁寧で安心感がある、と思うようになりました。受付や助産師の方の対応も丁寧で、急な体調不良で電話した時もこちらの話を優しく聞いてくれ、「心配でしょうから、来れるタイミングでいつでも受診してくださいね」と言っていただき安心でした。
病院なびより抜粋:https://byoinnavi.jp/clinic/22827/reviews
緊急で、おっぱいケアでネットで探し予約しました。 先生はとても温厚、助産師さんもとても話しやすく、受付の方もとても親切、電話での対応も良かったです。赤ちゃん連れでの診察もとても親切にしてくださいました。診察中なのに授乳の時間もくださりありがたかったです。もっと早くこの病院を知っていれば良かったです。 分娩をしていないのが残念です。
病院なびより抜粋:https://byoinnavi.jp/clinic/22827/reviews
原産婦人科クリニックの口コミを確認すると、先生やスタッフさんの対応について触れられているものが多いようです。1つ目の口コミには、先生の第一印象は「とっつきにくい」と書かれていますが、回数を重ねるうちに慣れてきたのか「安心感がある」という評価に変わってます。赤ちゃんとママ2人分の命を預かっているので、先生も真剣に診察をおこなっておりついついとっつきにくい雰囲気に思われてしまうのかもしれませんね。
2つ目の口コミは分娩はしていませんが、同院で診察を受けた人の口コミとなっています。こちらも先生や助産師さんの対応に関して触れられています。親切で対応も丁寧な様子が伝わってきます。原産婦人科は妊婦さんや産後のママさんにとって通いやすい産院だという雰囲気が伝わってきますね。
分娩施設・産婦人科の何をみて選べば良いのかわからず迷っている人は、ぜひ先輩ママの意見を参考にしてみてください!経験者にしかわからないことを、教えてもらうチャンスです。
原産婦人科クリニックでは以前は分娩にも対応していましたが、現在は妊婦健診のみを行い、出産に関しては提携している横浜市の総合病院等で行うことができます。妊婦健診は近くの通いやすい診療所で行い、分娩の時のみ大きな病院で行うという仕組みを作っているようです。総合病院との連携がしっかりと取られているため、気軽に妊婦健診を任せることができます。
原産婦人科クリニックの特徴は母乳外来に力を入れている点です。出産後、母乳で子育てを行う方は様々な形で母乳に関する悩みや問題を抱えることがあります。母乳に関する問題は、母乳自体の分泌の状況や、赤ちゃんをどのように抱いて授乳しているか、授乳の時間や間隔、または乳房や乳首の形などの様々な要因に伴って生じます。つまり、母乳に関する問題も様々であると同時に、原因も様々であるため、自力で解決するのが難しいということになります。そういった問題に対し、診察によってしっかりと状況を確認し、原因をつきとめた後、助産師と一緒に母乳のケアを行います。問題があるのかどうかわからない段階でも不安なことがあれば、いつでも相談に乗ってもらえるのも原産婦人科クリニックの良いところです。
妊娠、出産、子育てと女性の身体には、変化が著しく起きます。特に妊娠中はホルモンが分泌され、出産に向けて身体の構造が変わっていきます。普段とは違う身体のバランスを取るために腰を痛めたり、背中が曲がったりというトラブルは多いのが現状です。骨盤をケアすることによって、腰痛を和らげたり、姿勢を矯正することが可能です。原産婦人科クリニックでは骨盤のケアにも力を入れており、妊婦から産後のお母さんまで幅広く対応しています。骨盤ケアのためのトコちゃんベルトと呼ばれる腰に巻くバンドなども取り扱っています。できるだけ妊娠や出産、そして子育てによってお母さんが身体を壊さないようにサポートしてくれます。
原産科婦人科クリニックの院長である原医師は、大学病院や国立病院で勤務医を務めた後1992年に現在のクリニックを開設しました。地域に根付いた「気軽に話せる街のクリニック」として20年以上の実績を有しています。妊娠中から産前産後まで丁寧に個別指導やカウンセリングを行い、分娩やより高度な治療を要する際には、連携の総合及び大学病院などの適切な医療機関をスムーズに紹介します。生涯カルテを採用しているので、長いお付き合いが可能です。
妊婦健診のみの対応
住所 | 神奈川県横浜市神奈川区六角橋1-30-4 |
---|---|
アクセス | 「白楽駅」より徒歩7分 |
電話番号 | 045-401-9511 |
産婦人科の診療時間 | 9:00~12:00、13:00~17:00 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
分娩方法 | 妊婦健診のみ |
診療科目 | 産婦人科 |
横浜市の先輩ママに聞いた!
分娩・産院の満足ポイント