公開日: |最終更新日時:
横浜市にある分娩施設、あおばウィメンズホスピタルについて口コミ・評判や、サービス、出産費用についてご紹介します。
入院時は、助産師さん・看護師さんがとっても頼もしく、この地区ではちょっとお高めで知れている病院ですが、決してお客様扱いするわけではなく、わからないことは何でも丁寧に教えてくれて、テキパキとベテランさん風格をまとったお姉さま方がとっても頼もしかった印象です。
Calooより抜粋:https://caloo.jp/hospitals/detail/4140000021/reviews
ご飯が美味しい!空いていれば個室利用できる所も良かったです。コクーンという分娩室で出産でき、リラックスできました。
WOMEN'S PARKより抜粋:http://women.benesse.ne.jp/kensaku/obstetrics_and_gynecology/11703/s51.html&sortOrder=04
先生は数名いるので検診の曜日によって変わりますが,自分で予約をとるのでどの先生か選んで予約もできます。雰囲気がいいので先生へも受付のスタッフの方にも気兼ねなく質問できます。対応は丁寧で優しいので不安になることもありませんでした。
WOMEN'S PARKより抜粋:http://women.benesse.ne.jp/kensaku/obstetrics_and_gynecology/11703/s51.html&sortOrder=04
分娩施設・産婦人科の何をみて選べば良いのかわからず迷っている人は、ぜひ先輩ママの意見を参考にしてみてください!経験者にしかわからないことを、教えてもらうチャンスです。
青葉台ならではのちょっとセレブな出産ができる産婦人科。設備やサービスが充実していることでも有名です。
出産時には、癒しの分娩室「COCOON(コクーン)」で。アロマの香りが漂う分娩室では、ママさんの状態に合わせて、光や音響の演出を変化させ、痛みが和らぐように考えられています。
また、平日の昼間であれば、分娩で入院の患者さんを送迎してくれるサービスがあります。パパが仕事で不在時に陣痛がきても安心ですね。
分娩方法は基本的には自然分娩ですが、希望があれば無痛分娩にも対応しています。ただ、完全無痛ではなく和痛分娩。妊婦健診の際に産科医師と相談し、入院日を決めておこないます。常勤の麻酔科医の診察も必須です。
出産後の入院生活はとてもゴージャスです。13時のおやつにケーキ、フルコースのお祝いディナー。さらに、アロマフットケアやプロカメラマン撮影によるベビーの写真集など、嬉しいプレゼント付!
退院する際には、プロのメイクアップアーティストがメイクしてくれるのですから、まるでセレブになったような気持ちが味わえちゃいます。
阿部医師は、あおばウィメンズホスピタルにて2007年より院長・理事長を務めています。
同医院のモットーは「女性の一生の医療パートナー」であることです。レベルの高い技術を提供するプロフェッショナルであると同時に、家族の一員の想いで愛のある医療の提供を心がけています。分娩にはCocoonという癒しの分娩室を用意し、光・音・香りが一つとなって、分娩時の痛みを少しでもやわらげ、出産を感動の体験とできるように工夫を凝らしています。
過去にあおばウィメンズホスピタルで出産された方には、お祝い金制度があります。
住所 | 神奈川県横浜市青葉区青葉台1-29-15 |
---|---|
アクセス | 東急田園都市線青葉台駅から徒歩10分 病院の1階部分に駐車スペース(4台分)有り |
電話番号 | 0459814103 |
産婦人科の診療時間 | 月~土 9:00~12:00 月火水金土 15:00~18:00 土 14:00~17:00 |
休診日 | 日曜、祝日 |
分娩方法 | 自然分娩、無痛分娩、立ち会い分娩、帝王切開術 |
診療科目 | 産科、婦人科、小児科、内科 |
横浜市の先輩ママに聞いた!
分娩・産院の満足ポイント