公開日: |最終更新日時:
初めて受診した時、クリニックっぽくなくて驚きました。基本的に待ち時間は短めですが、多少待っても居心地がいいのと目の前の大きな水槽を見ていると飽きずにあっという間に時間が過ぎます。妊婦と言えども、普通にフルで仕事してるんでここに行った時はぼーっとできて何気に癒しになっていたのかもしれません。
参照元:Google口コミ https://www.google.co.jp/maps/place/%E8%81%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%BA/@35.4307044,139.5599193,17z/data=!4m7!3m6!1s0x60185a4e388020e9:0x6542759b6b54e00e!8m2!3d35.4307!4d139.5621133!9m1!1b1?hl=ja
20週超えたくらいの時に、逆子になってしまったのですが逆子体操や子宮口の温め方など熱心に指導していただきました。今となってはいい思い出です。コロナの影響で、母親学級とかは無くなっちゃったんですけどその分助産師さんや保健師さんが細かく丁寧にいろいろ教えてくれて助かりました。
参照元:Google口コミ https://www.google.co.jp/maps/place/%E8%81%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%BA/@35.4307044,139.5599193,17z/data=!4m7!3m6!1s0x60185a4e388020e9:0x6542759b6b54e00e!8m2!3d35.4307!4d139.5621133!9m1!1b1?hl=ja
土日も診療していて、駐車場もあるので通いやすいしでとても助かるし平日は無料の送迎サービスもあるみたいです。駐車場を使う方は受付の人に言うと二時間無料になりますよ!診察は流れ作業的な事もなく丁寧で説明も分かりやすいと思いましたし、物腰の柔らかい先生も多いので話しやすいと思います。
参照元:Google口コミ https://www.google.co.jp/maps/place/%E8%81%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%BA/@35.4307044,139.5599193,17z/data=!4m7!3m6!1s0x60185a4e388020e9:0x6542759b6b54e00e!8m2!3d35.4307!4d139.5621133!9m1!1b1?hl=ja
19時までやってるので旦那が帰ってきてから上の子お願いして受診することが出来ました。痛いのも怖かったですが、無痛分娩に対しても不安で色々相談させて頂きましたが親身に話を聞いてくださり、どの先生も対応が丁寧だった印象です。無痛分娩のメリットだけでなくデメリットまで詳しく教えてもらえました。
参照元:Google口コミ https://www.google.co.jp/maps/place/%E8%81%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%BA/@35.4307044,139.5599193,17z/data=!4m7!3m6!1s0x60185a4e388020e9:0x6542759b6b54e00e!8m2!3d35.4307!4d139.5621133!9m1!1b1?hl=ja
ネット上ではたくさんの口コミが見つかりましたが、全体的にはサービスに満足しているという声が多かった印象です。受付さんや看護師さん、先生の対応が丁寧で温かかったという声や、設備がキレイで居心地が良かったという声が大半。産婦人科のほか、子宮がんなどの健診で通院している患者も多かった印象です。
駅からのアクセスも良好なので、ストレスなく通院できるのではないでしょうか。
分娩施設・産婦人科の何をみて選べば良いのかわからず迷っている人は、ぜひ先輩ママの意見を参考にしてみてください!経験者にしかわからないことを、教えてもらうチャンスです。
聖ローザクリニックタワーズの産科は、妊娠健診や産後健診を専門に診ている診療科。出産自体は提携する聖マリアクリニック本院で行う形となります。
なお出産を行う聖マリアクリニック本院は、聖ローザクリニックタワーズと同じ東戸塚にあるので転院もスムーズ。希望する患者にはドア・トゥ・ドアで無料送迎するなど、妊婦目線のきめ細やかなサービスで知られるクリニックです。
出産を行う聖マリアクリニック本院では、自然分娩はもちろんのこと、計画分娩や帝王切開、無痛分娩、超自然分娩(助産師主導の分娩)など、様々な方法に対応している産科です。
中でも特に、同院は無痛分娩の取り扱い数で知られるクリニック。出産しているそうです(2020年12月時点)。
聖ローザクリニックタワーズは、横須賀線東戸塚駅から徒歩5分という好立地。周産期のママでも徒歩で通える立地は、クリニック選びの大事なポイントです。
また祝日をのぞき、土日も含めて毎日診療。仕事などで忙しいママさんでも、週末を利用すれば無理なく通えるのではないでしょうか。
※上記は「聖マリアクリニック本院」での分娩費用となります。
住所 | 神奈川県横浜市戸塚区品濃町535-2-307 |
---|---|
アクセス | JR横須賀線「東戸塚駅」より徒歩5分 |
電話番号 | 045-828-6034 |
産婦人科の診療時間 | 10:00~19:00/日曜9:00~12:00 |
休診日 | 祝日 |
分娩方法 | 自然分娩、計画分娩、無痛分娩、帝王切開、超自然分娩(助産師主導による分娩) |
診療科目 | 婦人科、産科、漢方科 |
横浜市の先輩ママに聞いた!
分娩・産院の満足ポイント